行政書士試験まであと30日
まだ100日あると思っていたのに…
はや30日前
なんだかんだで、勉強はかどらず100日前からどのくらい進捗したんだか…程度です。
もう今年は時間足りない⤵
でも、申込みしてるから受けないともったいない⤵
合格予想0%でも、今から出来ることをするしかない!
ということで、今更ながら机に向かっています。
行政法は、
やっと法律の国の言語が単語で理解できるようになったくらい
民法は、
You Tubeで伊藤塾の平林講師の山当てを見て山当てに、はしることを決定
予想模試は、2020年出る順の市販模試で
1回目130点(記述なしというか、記述0点)
2回目 90点(こちらも記述0点)
肢別は2周したけど、すでにすべて忘れてしまっているので、17日までにあと3周(民法は山当て論点だけ)まわして、出る順の3回目を18日に実施します。
今更だけど、できるところまで頑張りまーす!