さとこです。
令和元年度宅建試験独学40点で合格しました。
試験が近づくと、
公開模試を受けるかどうか
というところで悩むところです。
結論から言うと、
私は
模試は受けなくても良い
と感じました。
実際のところ、
模試は行かないよりも行ったほうが良決まっています。
本番の緊張感と時間配分を疑似体験出来る
とも言われています。
でも、私はわざわざ模試のために時間とお金をかけるのは…
という貧乏根性もあり、
数千円払ってたった1回の模試より
市販の模試問題集数回分のほうがお得感と効果ありと感じました。
まずは、LECの0円模試の1回目を受けさせてもらいました。
2回目、3回目は有料ですが、1回目は無料です。
自宅模試を1回うけると、
新しい問題にふれることができて、
新鮮な気持ちになると同時に、
みんな公開模試受けてるのかな?
とか
もっといろんな新しい問題を解いておかないと
合格出来ないんじゃないか??
と不安になりました。
この、不安感が、ヤル気に追い風効果です。
模試はこちらの問題集を購入しました。

これで合格!宅建士直前予想模試 一発合格! 2019年度版/日建学院【1000円以上送料無料】
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 資格・検定 > 宅建・不動産関係資格 > 宅建
- ショップ: bookfan 2号店 楽天市場店
- 価格: 1,430円
日建学院の模試問題集です。
3回分入って1430円。
9月のはじめに買ったので
9月中には3回分終わってしまい、
メルカリで1100円で 売却済みです。
模試は何回も回す必要ナシです。
早めに取りかかると試験前に高値で売れます。
もう1冊はこちら
![2019年版 出る順宅建士 当たる! 直前予想模試【電子書籍】[ 東京リーガルマインド LEC総合研究所 ] 2019年版 出る順宅建士 当たる! 直前予想模試【電子書籍】[ 東京リーガルマインド LEC総合研究所 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/9753/2000007459753.jpg?_ex=128x128)
2019年版 出る順宅建士 当たる! 直前予想模試【電子書籍】[ 東京リーガルマインド LEC総合研究所 ]
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 法律 > 法律
- ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア
- 価格: 1,731円
0円模試でお世話になったLEC、1731円。
メルカリで1500円で買いました。
逆に遅めに購入する場合、フリマサイトで安く買えます。
そして、最後に神頼み的なこんな本を見つけて、
しょうこりなく買ってしまったのが、こちらです。

3時間で10点上げる!宅建士試験マル秘裏ワザ必勝法 2019年度版
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 資格・検定 > その他
- ショップ: ぐるぐる王国 楽天市場店
- 価格: 1,628円
こちらも、ついでに模試2回分入って1628円です。
メルカリで1200円で買いました。
この10点上げるというのは、
前半はほんとに裏技について書かれていますが、
後半は勉強の仕方取り組み方を書いてあり、
ほぼ仕上がりつつある人にはすこし物足りなさを感じるかな?
という感じでした。
結局、合計10回自宅で予想模試を受けました。
模試を解いて良かったのは統計問題をとけた事くらいで、
模試を解かなかったから40点とれなかったのかどうかは
正直なところ不明です。
ただ、1度の公開模試を受けるよりも、
たくさん模試問題を解いたぞ!
というメンタルの強化になったと思います。